道の駅でかぼちゃが安かったので久しぶりに犬ご飯を作りました(⁎˃ᴗ˂⁎)
輸入かぼちゃだと、かぼちゃ本来の旨味が弱いので出来るだけ国産かぼちゃを使いたい!
やっと国産かぼちゃの旬になりましたね💕
今回は九重栗かぼちゃを使ってポタージュ風のご飯を作りたいと思います(`・∀・´)
スーパーに寄ったらハナビラタケも安かった!
ハナビラタケとは!
キノコ類の中でβグルカンという栄養素(食物繊維の一種)が特に豊富で、健康に良いとされている栄養素です。
免疫力を活性化させて、アレルギー予防や改善効果、腸活等様々な健康維持に良いとされています。
最近ではスーパーに生のハナビラタケが販売されていたり、犬猫用に乾燥された商品も販売され比較的入手しやすくなりました!
これらをサイコロカットにします。
そして、煮るだけ👍
ポタージュ風だから、かぼちゃを潰しながら煮ないといけないのに間違えて全部入れちゃった(;・∀・)
煮ながら潰していきますか・・・💧
そして、こまめに灰汁を取り除いたら完成です( • ̀ω•́ )b ✧
冬は暖かめで与えるのですが、夏なので冷製ポタージュで与えたいと思います。
冷製と言っても、キンキンまで冷やさないでちょっと冷えたかな?くらいが良さそうですね。
お腹壊しちゃったらいけないし(๑¯ω¯๑)
イイ感じに冷めたので盛り付けます。
・・・おっとっΣ( °◇° )
そういえば、こんなのがあった!!
これこれ💕
ドットわんチーズキューブ🧀
小袋(25g)400円代位から販売されているので少量からお試しできます\( ˆpˆ )/
これは味も香りも良いので是非試してほしい商品です!
気に入る事間違いなし!やみつきになりますよ(`・∀・´)b
かぼちゃポタージュにチーズ🧀・・・合うよね(*♡﹃ ♡*)
これを二粒ほどパラパラ~✨
よし!これで完成だ!
美味しそう(*´﹃`*)ジュル…💕
大きなお口を開けてガツガツ食べてくれました(´ч` *)
犬ご飯を作る時は多めに作るので何日分かに分けて与えています。
大体、翌日まで与えますが余ったら製氷皿に小分けで冷凍するのも良いですね💕
今は色々な形の型が売られているので好きな型を探すのも楽しいです(*•ω•*)